2006-09-05

OPMLファイルやHTML、テキストファイルからの一括登録機能の追加

はてなアンテナで、複数のページを一括で登録する機能を追加しました。OPMLファイルやHTML、またテキストファイルに対応しています。(テキストファイルからはURLと判別できる文字列を抽出します。)

f:id:hatenaantenna:20060905122615j:image

一括登録の確認画面では、一括登録しないページのチェックを外したり、グループ設定を行うことができます。

たとえば、他のはてなアンテナユーザーOPMLからの一括登録や、これまでRSSリーダーで読んでいたけどサイト単位で更新を取得したいからアンテナに移行する、といったときにお使いいただくと便利かと思います。

OPMLの配信を開始しました

はてなアンテナで、ユーザーアンテナOPML出力に対応いたしました。

アンテナURLの最後に /opml とつけて、

http://a.hatena.ne.jp/ユーザー名/opml

というURLからアクセスすることができます。登録ページがフィードを出力している場合、フィードの情報も載せています。

また自分のアンテナ設定画面の「インポート/エクスポート」からも確認することが可能です。

2006-09-05

【週刊はてな塾】第四十六号 今月ははてな記法特集!日記で動画を紹介してみよう! の巻

?!-------?!------?!------?!------?!------?!------?!------?!-------?!
『週刊はてな塾』 第四十六号 http://www.hatena.ne.jp/
発行日:2006年9月5日 発行者:株式会社はてな
バックナンバー http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenatips/archive
?!-------?!------?!------?!------?!------?!------?!------?!-------?!

♪♪はてな塾を動画や音声で楽しもう♪♪
本日のメルマガの内容を、よりわかりやすい動画や音声でも配信しています。
以下のページからご覧ください。
http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenatips/20060905


~ 9月のテーマ:「はてな記法」でらくらくテキスト入力 ~


■ あなたの日記での表現がひろがる・・・「はてな記法」

9月のはてな塾では、はてなダイアリーで日記を書く上で知っておくとちょ
こっと便利な「はてな記法」について紹介します。はてな記法を使うと、特別
なHTMLタグの知識がなくても、日記でさまざまな表現を簡単に行うことができ
ます。

たとえば、箇条書きをHTMLタグで書こうと思ったら、

  • りんご
  • みかん
    • オレンジ
のようなちょっと難しい記述をする必要がありますが、はてな記法だったら行 頭に半角ハイフン「-」をつけて、 - りんご - みかん -- オレンジ と書くだけで、箇条書きを書くことができます。上の記述はどちらも ・りんご ・みかん ・オレンジ のように、日記画面では箇条書きとして表示されます。(つまりどちらも同じ ことを表現しています!) その他にも、いつも使っている「はまぞう」で挿入される という文字列や、フォトライフで写真を表示させるときの という文字列もはてな記法の仲間です。これらも上のように、ややこしいHTML の知識を必要とすることなく同じような機能を提供しています。 はてな記法はもともとはてなダイアリーでのみ使用可能でしたが、最近ははて なグループやはてなブックマーク、人力検索はてなでも一部利用できるように なっています。知っているだけであなたの日記の表現が大きく広がるはてな記 法。ちょっと難しいですが、ついてきてくださいね。 はてな代表、id:jkondo が執筆したはてな記法のはてな塾はこちら。 第十二号 はてな記法でらくらくテキスト入力の巻 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenatips/20060110/1136900221 はてな記法のヘルプはこちら http://url.hatena.ne.jp/ofCLM ■ URLリンクを簡単に紹介する「http記法」 今日覚えていただきたいはてな記法は、ページのURL(アドレス)を書くだけ で、簡単にリンクになる「http記法」です。日記の中に http で始まる文字列 があったら、自動的にURLリンクが設定されます。例えば、日記の中で http://www.hatena.ne.jp/ とURLを書くと、自動的にリンクが設定されます。これは特に意識せず、普段 から使っている方も多いのではないでしょうか。 URLリンクをしたいけど、英語の文字列じゃなくって、自分の言葉でリンクし たい!というときもありますよね。そんなときも http記法は大活躍です。 ページURLの最後に 「:title=はてなのページ」 と書いて、最後に全体を角 カッコ([ ])で括ってみましょう。 はてなのページ これで「はてなのページ」という文字から、http://www.hatena.ne.jp/ にリ ンクすることができました!「:title=」の後は、自分の好きな文字を入力す ることができます。また「:title」だけにすると、自動的にリンク先のページ タイトルを入力してくれます。 これはHTMLタグでは はてなのページ のように書く必要がありますが、はてな記法の方がちょこっと簡単ですね。参 考になるページがあったらどんどん日記で紹介してみましょう。記事の中にリ ンク織り交ぜてみるとさらに良い感じです。 ■ http記法を使って日記で動画を紹介できるようになりました! 先日、この http記法を使って日記中で動画の再生プレーヤーを表示できるよ うになりました。例えば、最近話題の YouTube の動画や、自作のビデオを日 記で紹介することができます。 日記で動画を紹介する方法は簡単。ページURLの最後に「:movie」と付けて、 これまた最後に全体を角カッコ([ ])で括ってみましょう。 http://youtube.com/watch?v=e9-L68H0AHU これで、http://youtube.com/watch?v=e9-L68H0AHU の動画をあなたの日記で 再生することができます。 ◎今日のまとめ ・URLリンクを紹介する方法は、URLを貼り付けるだけ。 ・リンク文字を変えるには、URLの最後に「:title=」を付けてみよう! ・動画ファイルのURLの場合、URLの最後に「:movie」と付けるだけでプレー ヤーが表示されます。 簡単ですね! 日記で簡単に動画を紹介することができる http記法。自分でYouTubeにアップ ロードしたペットの動画や、はてなブックマークの注目動画で見つけたおもし ろ動画などを日記で紹介してみてくださいね! それでは、また来週! ◆週刊はてな塾のポッドキャスト・ビデオポッドキャスト 週刊はてな塾のページに表示されている「RSS」アイコンをiTunesなどにド ラッグ&ドロップすることで、音声版・動画版はてな塾が更新されたら自動的 にダウンロードされる(ビデオ)ポッドキャストとしてお楽しみいただけま す。またはてなRSSを使うことで、新しいソフトウェアをインストールするこ となく、ポッドキャストを楽しむことができます。 ○ポッドキャストってなに? http://www.hatena.ne.jp/info/podcast ○はてなRSSでポッドキャストを楽しむ! http://r.hatena.ne.jp/help#podcast □はてなからのメールマガジンの購読停止は・・・ ユーザー情報変更ページにて購読停止作業を行ってください。 = https://www.hatena.ne.jp/config □はてなへのお問い合わせは http://www.hatena.ne.jp/faq/ □はてなのトップページは URL: http://www.hatena.ne.jp/

週刊はてな塾 第四十六号(音声版)

Download filelist

週刊はてな塾 第四十六号(ダウンロード動画版)

filelist