はてなへの新規登録時の生年月日登録開始について

はてなへの新規登録時の生年月日登録開始について

昨年12月29日に告知いたしました、はてなへの新規登録時の生年月日登録の義務化につきまして、本日より施行をさせていただきます。

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20081229/1230541317

本件についてパブリックコメントの募集を行いましたところ、メール、ブックマークコメント、トラックバックなどでご意見をお寄せいただきましたので、代表的なご意見に対し、はてなの見解を回答させていただきます。

このたびは多数のご意見をいただきありがとうございました。いただきましたご意見を参考に、個人情報の取り扱いや、未成年者の知る権利につき十分配慮した運用を行っていきたいと思います。

生年月日情報の取得の必要性について

  • 生年月日すべての情報は不要ではないか、生年のみの取得で対応できないか
  • 未成年者かどうかを確認するだけで十分ではないか

とのご意見をいただきました。

携帯サイトに対するフィルタリング導入によって、外部認証機関の認定を受けられない場合、今後、未成年者がポケットはてなを利用できなくなるという問題が発生します。現在公表されている認証機関の認定基準として「生年月日情報の取得」が明示されており、生年のみあるいは未成年かどうかを確認するといった手段では認定が受けられないと判断しているため、生年月日情報の取得を行わせて頂きたいと考えております。

また、

  • 登録対象は携帯サービス利用者だけでいいのでは

とのご意見もいただきましたが、はてなでは、同一のサービスをPCからも携帯からも利用でき、携帯サービスだけを独立させることができないため、PCと携帯の両方での登録を行わせて頂きたいと思います。

フィルタリングに関して

  • 未成年者の知る権利を侵害しているのではないか
  • 検閲行為ではないか

とのご意見をいただきました。

現在、はてなでは利用規約にて成人向け情報の掲載を禁止しているため、現状では、未成年者に対して一律に情報のフィルタリングを行う予定はありません。

しかし、成人向けではない内容であっても、性的、暴力的な内容など、特に年少のユーザーの閲覧が適切でない内容については、発信者自身あるいは利用者によるレイティングなど自主的な手段により閲覧を制限するといった方法を今後検討してまいりたいと考えています。

また、閲覧の制限を行う際には可能な限り利用者の自主性を重視し、未成年者の知る権利を侵害しないよう、留意してまいります。