【復旧済み】人力検索はてなにアクセスできなくなる障害が発生していました

以下の時間帯において、人力検索はてなにアクセスできなくなる障害が発生しておりました。
現在は復旧しております。

2025年7月6日(日)11時24分頃から12時25分頃

ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。今後、安定運用に努めてまいります。

【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました

以下の時間帯において、人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生しておりました。
現在は復旧しております。

2025年6月22日(日)19時30分頃から21時25分頃まで

ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。
再発防止に努めてまいります。

【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました

以下の時間帯において、人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生しておりました。
現在は復旧しております。

  • 2025年5月22日(木)23時39分頃から、5月23日(金)1時17分頃まで
  • 2025年5月23日(金)3時59分頃~ 7時9分頃まで

ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。今後、安定運用に努めてまいります。

【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました

2025年4月12日(土)0時頃から4月15日(火)21時頃まで、人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました。現在は復旧済みです。
ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。今後、安定運用に努めてまいります。

2025年4月2日以降も「はてなのお知らせ」ページの提供を続けます

平素よりはてなをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2025年4月1日にリリースいたしました「はてなのお知らせ」拡張 紙版につきまして、多くのコメントをお寄せいただきありがとうございました。


実は、「はてなのお知らせ」拡張 紙版は、エイプリルフール企画として作成したものでしたが、皆様からのご要望を受け、今後も「はてなのお知らせ」ページとして、サービス提供を継続いたします。

いつでも以下のURLから「はてなのお知らせ」を確認いただけます。(引き続き、ブラウザの機能で印刷も可能です。)

https://www.hatena.ne.jp/notify/


「はてなのお知らせ」ページとあわせて、「はてなのお知らせ」ブラウザ拡張もぜひご活用ください。
chromewebstore.google.com
addons.mozilla.org


はてなブログの【お題】「4月1日の思い出」もまだまだ募集中です。
https://blog.hatena.ne.jp/-/campaign/odai

今後ともはてなをどうぞよろしくお願いいたします。

「はてなのお知らせ」拡張 紙版リリースのお知らせ


平素よりはてなをご利用いただき、誠にありがとうございます。

「はてなのお知らせ」拡張機能について、Chrome版Firefox版に続き、この度、「はてなのお知らせ」紙版をリリースいたしましたことをお知らせいたします。


以下のURLにアクセス後、印刷いただくことで、紙版の「はてなのお知らせ」拡張機能をご利用いただけます。目に優しく、長時間見ても疲れないお知らせをお楽しみください。

https://www.hatena.ne.jp/notify/

「はてなのお知らせ」拡張 紙版のご利用方法
  1. https://www.hatena.ne.jp/notify/にアクセスし、 はてなにログインしてください
  2. 「お知らせ」が表示されたら、「印刷」ボタンをクリックし紙面を印刷してください。


お知らせがない…そんなあなたへ!

「はてなのお知らせ」拡張 紙版を試してみたいけれど、お知らせが特にない…そんな方ははてなブログの【お題】「4月1日の思い出」にぜひご参加ください。
お題に参加いただいたあなたのブログ記事に、はてな社長のid:chris4403がスターをつけます。*1*2
id:chris4403のスターが届いたら、「はてなのお知らせ」紙版でチェックしてみてくださいね。

お題の参加方法
  1. https://blog.hatena.ne.jp/-/campaign/odaiにアクセス
  2. 「はてなブログで応募する」をクリック
  3. 編集画面に”今週のお題「4月1日の思い出」”を含んだままブログを書いて公開すればOK

皆様ぜひ、「はてなのお知らせ」拡張 紙版をご利用ください。

*1:2025/4/1 8:00-2025/4/4 15:00までにお題をつけて書かれた、はてなスターボタンが設置されている公開ブログがスターの対象です。id:chris4403からのスターが届くまでにお時間をいただく場合があります。(4月中旬頃までには届く予定です。)

*2:お題には、はてな利用規約およびはてなブログのガイドラインに従ってご参加ください。記事の内容がはてなブログのガイドラインに違反する場合や、不適切・不穏当であると判断された場合はスターをお送りしない場合がございます。ご了承ください。

2025年4月1日 情報流通プラットフォーム対処法の施行について

2025年4月1日より、「情報流通プラットフォーム対処法」(正式名称:「特定電気通信による情報の流通によって発生する権利侵害等への対処に関する法律」)が施行されます。本法律は、従来「プロバイダ責任制限法」(正式名称:「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」)として運用されていた制度を大幅に改正し、法律名も変更されたものです。

条文は以下よりご確認いただけます(施行後に変更される可能性があります)

■ e-GOV法令検索
https://laws.e-gov.go.jp/law/413AC0000000137/20280613_505AC0000000053

本法では、インターネット上の誹謗中傷や権利侵害情報への対応を強化するため、大規模プラットフォーム事業者に対し、以下の措置を義務付けています。また、違反した際の罰則も規定されています。

  • 対応の迅速化(削除・開示請求への対応期限の明確化等)
  • 運用状況の透明化(削除基準の公表、対応実績の開示等)

はてなは、大規模特定電気通信役務提供者には該当しないため、これらの規制の直接の対象にはなりません。

一方、情報削除・発信者情報開示の運用に関して、従来の旧プロバイダ責任制限法に基づいて規定されていた情報削除や発信者情報開示の制度に変更はなく、弊社の対応フローも基本的に変更はございません。そのため、「はてな情報削除の流れ」「はてな発信者情報開示の流れ」およびヘルプ類の改定はなく、法律の名称および各種文書へのリンクを更新するのみとなります。更新作業は順次行います。

なお、今回の改定に伴い総務省から情報削除に係るガイドラインが公開されています。「はてな情報削除ガイドライン」につきましては、総務省のガイドラインを参考として近日中に改定を予定しています。

■特定電気通信による情報の流通によって発生する権利侵害等への対処に関する法律第 26 条に関するガイドライン
https://www.soumu.go.jp/main_content/000996608.pdf

法改正に対する方針について

はてなは大規模特定電気通信役務提供者ではないものの、公にサービスを提供するプラットフォームとしての社会的責任を果たすことは重要であると考えています。

これまでも自主的に権利侵害情報に対する迅速な対応や削除基準の透明化を推進しており、今回の法改正で新たに義務付けられた事項(第二十三条~第二十八条)についても、既に当社の運用において整備済みです。また、第二十九条で定められた「措置の実施状況等の公表」についても、今後の対応を予定しております。

今後も、改正法の趣旨を踏まえ、引き続き権利侵害情報への適切な対応を行ってまいります。