はてなグラフAPIがOAuth認証に対応しました。また、はてなグラフAPI/はてなグラフ数値登録APIのWSSE認証の認証方法を変更します(開発者向け情報)
また、各種APIでのWSSE認証の認証方法を、現在のパスワードによる認証から、APIキーによる認証へ変更します。変更の目的は、セキュリティ強化です。APIキーは、各サービスのメール投稿用アドレスのユーザー名部分において、共通で使用している文字列です。
APIキーによる認証への対応は完了しています。現在のパスワードによる認証は、2014年3月5日で終了します。
対象のAPIは以下の通りです。
- はてなグラフAPI のWSSE認証
- はてなグラフ数値登録API のWSSE認証
- はてなサービスにおけるWSSE認証
ご利用の方は、お手数ではございますが、OAuth認証への移行や、APIキーへの変更をお願いいたします。
WSSE認証からOAuth認証への移行については、以下のドキュメントをご覧ください。