はてなサービスでのフォント指定の追加について
本日、はてなの各サービスで本文(body)に対するフォント指定を追加いたしました。
これまでサービスによってはフォントの指定が適切に行われておらず、たとえばIEから閲覧した場合にアルファベットがserif(times new roman)で表示され、視認性が低いといったことが指摘されておりました。またサービス間で使用するフォントがこれまではばらばらで統一されていませんでしたが、本日のロゴリニューアルとともにはてなのサービス全体で使用するフォントを統一することで、どのサービスを使っていても「はてな」をイメージしていただきやすくなったかと思います。
具体的な変更点として、はてなのサービスページ全体(ユーザー自身がスタイルシートを変更できるページは除く)で、bodyに対して以下のfont-familyの指定を追加しております。
body { font-family: "arial", sans-serif; }
自分のブラウザで指定したフォントで見る方法
はてなが指定したフォントではなく、自分のブラウザで指定したお好きなフォントでページを表示したい場合は、お手数ですが以下の設定をお願いいたします。
InternetExplorer
Firefox
はてなロゴのリニューアルおよびクリエイティブ・コモンズライセンスでのデータ公開について
この度、はてなははてなのロゴマークをリニューアルし、ロゴマークのデータをCC(クリエイティブ・コモンズ)ライセンスにて公開しました。
これまでのロゴマークは2005年9月のリニューアル以来、約1年8ヶ月に渡って利用して参りましたが、近日中にはてなの子会社であるHatena Inc.(アメリカ・カリフォルニア州)から英語圏向けを含めた新サービスのリリースを予定しており、それに先駆けリニューアルをおこないました。
これまでのはてなロゴは、ブロックを積み上げてクエスチョンマークを表現した形のロゴとして皆さんにご愛顧いただいてきましたが、今回は旧ロゴマークのイメージを踏襲しながらも、形状をシンプルにしてより洗練されたイメージのロゴマークに進化させました。具体的には、これまでの線を用いた表現から、より抽象的でシンボリックな表現にすることで、シンプルなロゴマークとして洗練させながら、ブロックの積み重ねをモチーフにした旧ロゴマークのイメージも想起できるようになっています。
また、新たな試みとして、ロゴマークの画像データをクリエイティブ・コモンズライセンスによってはてなのウェブサイト上に公開するという試みも同時におこないます。
これは、ロゴマークの形状データの高解像度データをフリーにウェブ上に公開し、広く一般ユーザーが利用可能となるよう公開するものです。クリエイティブ・コモンズライセンスは、製作者自らが、その権利の一部を解放し、クリエイティブな再利用を推進することを目的としています( http://www.creativecommons.jp/ )。通常、企業のロゴマークが再利用可能なデータとしてオープンに公開されるケースは見られませんが、今回、はてながロゴマークをクリエイティブ・コモンズラインセンスとして公開することで、より多くの人々にはてなに親しみを持ってもらいたい、という企業としての姿勢を表したいと考えております。
はてなでは、開発の余地を残しながらサービスをリリースし、ユーザーの力で補完してもらい、対話をおこないながらながらサービスを進化させていくというポリシーでサービス運営をおこなっています。こうした企業姿勢を表す取り組みとして、今回のロゴの公開をおこないました。
クリエイティブ・コモンズライセンスの種類としては、「表示 - 非営利 - 継承」としており、ウェブサイトにロゴマークを使ってリンクを作成したり、Tシャツを作成して知り合いに実費で配布するといった利用が可能です。但し、そのロゴマークを用いてはてな社やはてなサービス以外のものを指し示したり、商用行為に利用するといった利用方法はおこなえません。ロゴマークの利用についてのより詳しくは、下記のウェブページをご覧ください。
はてなロゴマークを使ってみよう
http://www.hatena.ne.jp/company/logo
今後もはてなは、ユーザーの皆様に積極的に参加していただき、多くの方々に親しまれながら進化していきたいと考えています。新しくなったロゴマークをどうぞよろしくお願いします。